地域密着のサービス
大手のネット集客では、実際の作業者がどこにある会社から来るのかわかりません。弊社は静岡県東部を拠点としている安心の地元企業です。
便利屋本舗 沼津店では新型コロナ対策として、お客様と接する際の手洗い、消毒、マスク着用を徹底しております。
大手のネット集客では、実際の作業者がどこにある会社から来るのかわかりません。弊社は静岡県東部を拠点としている安心の地元企業です。
料金がわかりにくい不用品回収の業務において、弊社では特に明朗会計を重視しております。作業後に見積もり以外の追加請求はありません。
弊社ではお客様がご相談しやすいように、お見積もりや作業の際に女性スタッフを同行致します。女性の方から評判の良いのサービスです。
お客様のご都合に合わせ、迅速丁寧な対応を心がけております。ご依頼当日のお見積もり、回収作業も可能な限り対応させて頂きます。
一人暮らしや家庭で出た少量のごみの回収、引越しや家の売却などで出た大量の不用品・粗大ゴミの片付けにも対応致します。
自治体別対応ページ 三島市 清水町 伊豆の国市 函南町 長泉町 裾野市 沼津市
・引越して来たばかりで、沼津市のゴミの分別がわからない。
・引越しや建て替えで出た不用品をまとめて処分したい。
・大掃除や衣替えで不要になった雑貨を回収してほしい。
・仕事が忙しくて、自治体のごみの指定回収日に出せない。
・身内が施設に入るので、不要になった家財を処分したい。
・ごみ屋敷になった部屋、物置、倉庫を片付けてほしい。
・年寄りだけの所帯なので、粗大ごみを回収してもらいたい。
・自宅や別荘を売却するので、家財一式を全て処分したい。
・身内が亡くなり、遺品となった品物を回収してほしい。
・可能であれば女性スタッフで片付け作業をしてほしい。
・空き家になり散らかり放題の実家を整理し片付けたい。
・単身赴任が終ったので生活用品を全て回収して欲しい。
・リサイクル家電が処分できないので代行してほしい。
車にすぐ積み込める状態(箱詰、袋詰、分解済、結束済)であれば追加料金は不要です。(家電・PCリサイクル料金は別途)
満載にならない場合は積載量に応じて安くなります。 個別の料金は事前にご確認下さい。お見積もりは全て無料です。 (電話、メールでのお見積もり金額は暫定となります) 料金の詳細はこちらから
・ごみ、不用品の出し方弊社へのご依頼の場合自治体の回収とは異なり、特に分別する必要はございません。 但し片付け作業、運搬を安全に行うために、刃物、ガラス等の危険物は混ぜないようにお願いします。 なお、エレベーター無しの3階以上の部屋、駐車場が遠方、運び出しで解体・吊り下げ作業が発生する場合は料金が割増しとなります。
フリーダイヤル・女性専用ダイヤルも利用可能なのでお気軽にご相談下さい。 クレジットカード、スマホ決済にも対応しております。
部屋に散乱してしまった不用品やゴミを片付けたいが"他人に部屋を見せるのは恥ずかしい"という方は多いと思います。
弊社のスタッフは様々な状況での作業を経験しておりますので、どのようなお部屋でも適切なサービスが可能です。
作業はスピーディに秘密厳守で行います。女性スタッフの作業も対応可能なので、ご依頼の際に遠慮なくご相談下さい。
また仕事でお忙しいお客様には、夜間の作業のサービスも行っておりますので、お気軽にその旨お申し付け下さい。
尚、この業種には少なからず怖いイメージがあるようなので、弊社では必ず女性スタッフを同行させております。
【失敗しない業者の選び方】
【日用品・雑貨】(衣類、書籍、ダンボール、調理器具、趣味用品、木くず、刈草など)
沼津の分別回収は厳しいと言われていますが、ルール通り分別すれば殆どの不用品は無料で処分できます。
指定日に出せなくても居住の確認ができれば持ち込みも可能です。
【家具・寝具】(ベッド、ソファー、タンス、テーブル、勉強机、椅子、マットレスなど)
沼津市では家具や寝具などの粗大ゴミをそのまま回収・処分するサービスは存在しません。 弊社では解体、運び出しから処分まで対応しておりますので気軽にご利用下さい。
【オフィス用品】(事務机、ロッカー、応接セット、文房具、パソコン関連製品など)
オフィスで使う事務用品は中古の需要が多いので、処分するのではなくリサイクル品として再利用することをお勧めします。
まとまった量があれば買取りの確率は上がるようです。
【一般・小型家電】(ご家庭で使用している家電製品であれば、殆どのものが回収・処分することが出来ます。程度が良いものであれば買取りすることも可能です)
自治体での扱いは小型家電など処分方法も含め
沼津市のホームページをご確認下さい。
【PC・リサイクル家電】(テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・乾燥機・エアコン・パソコン・パソコン用モニター) リサイクル家電、パソコンを処分する場合はには、回収料金とは別にリサイクル料金が必要となります。 料金はこちらで確認して下さい。
【その他】 ・家庭で出たゴミ(一般廃棄物)、・引越しで出た不用品、粗大ごみ ・一軒分まるごとの家財道具の処分 ・物置、倉庫、屋上、ガレージ、ベランダの片付け・ゴミ屋敷・遺品整理・生前整理・不動産残置物の片付けなど (詳細は気軽にお問い合わせ下さい)
【弊社で回収できないもの】 ・生ごみを含む食料品・塗料、廃油、洗剤等の液状物 ・盗品・医療器具・薬品・医療廃棄物・動物・臓器・遺骨・危険物・銃器等の武器類 ・建築資材 ・中身が確認できない容器・弊社で回収不能と判断した物 (回収できない不用品・廃棄物は他にも多くあるので、不明の場合は事前に確認して下さい)
【沼津市では回収しないもの】 ・タイヤ・廃油(灯油、ガソリン、オイルなど)・たたみ・毒薬、農薬等とその容器・ピアノ・農業用ビニール、シート類・未使用の消火器・ガスボンベ・充電式電池、ボタン電池・耐火金庫・建築廃材など
静岡県東部の各自治体でも処理出来ないものや、それぞれ特有の分別・収集のルールがあるので個別に確認して下さい。便利屋本舗 沼津店では持続可能な開発のための国際目標(SDGs)を支援しています。(リサイクル活動に力を入れております)
●事前に予約すれば都合の良い回収日時を指定することができる。
●休日や急ぎの案件、夜間の依頼でも対応してもらえる場合が多い。
●地域ごとに決められているゴミの分別作業の必要がない。
●自宅まで取りに来て、分解や部屋からの運び出しも対応してくれる。
●自治体で対応していないリサイクル家電やPCも対応してもらえる。
●程度の良い家具や高年式の家電の場合、買い取ってもらえる。
●一度に回収・処分してもらえる量や重さの制限がない。
自治体でのゴミの処分は、住民の権利として安く利用することが出来ます。 しかし、沼津市のゴミの回収には様々な制限(特に粗大ゴミ)があるのも事実です。 民間の業者を利用した場合は料金はかかりますが、便利な場合も多くあります。
民間業者依頼時のデメリット:料金体系に基準がなく、各社独自の設定になっています。そのため業者選択は自己責任となります。
見積もりの際は他社と比べ安値を提示し、とりあえず仕事を受注。 しかし作業終了後に人件費、車両代等の名目で過大な料金を追加請求する悪徳業者が沼津市内でも横行しております。 (発生している金銭トラブルの大概がこの追加請求のパターンです)トラック積み放題のサービスも要注意です。 あまりにも安い金額を提示された場合は不法投棄を行っている可能性もあります。念の為に処分方法を確認してみて下さい。
またこの業界では、全国展開と称し静岡県外のネット関連の業者が広告を出し、見積もりもせずに地元の個人事業主に仕事を丸投げをする業務形態がまかり通っております。 (トラブルが発生した場合の責任の所在、対応部署がはっきりしない業務形態になっています)
便利屋本舗は静岡県東部で集客と実業務を行っている地域密着の企業ですので、安心してご利用下さい。
弊社では作業前に必ずお支払いの最終料金を提示致します。同意がなければ作業を行いません
"ぬまづほうしき"とは、ごみ収集の減量と、処分コスト低減を目的とした、ゴミを燃えるごみ・埋め立てごみ・資源ごみの三種類に分別して収集する方法です。 1975年4月に初めて実施され、他地域に比べ厳しい分別方法ですが、資源のリサイクルを行いやすい利点があります。(分別方法の詳細)
基本的にはごみの分別収集で、生ごみや紙くず等の<燃えるごみ>と、ビニールやプラスチック・発泡スチロールなど<燃えないごみ>は集積場に集められます。 また<資源ごみ>や<埋め立てごみ>などは、回収日が定められており、回覧板等でごみの日を記したカレンダーが配付されます。
ゴミの出し方
ごみ出しに使用できるのは、「沼津市指定袋」と印字されたものだけになります。 透明なビニール袋でもこの文字がないものは、使用できないので注意して下さい。 指定袋は45L・30L・20L・10Lの4種類で、市内のスーパーやコンビニ、雑貨店などで売られています。 スーパーなどのビニール袋は有料化等に伴い、レジ袋を削減するために「指定袋」の印字をしないところが増えているのでご確認下さい。
粗大ごみへの対応
沼津市には"粗大ごみ"というゴミの分類がなく、大型家具や寝具などは全て"埋め立てごみ"として扱われます。
タンスや本棚、机などの燃やすことのできる粗大ゴミは、1m以内に分解しなければ収集の対象になりません。
市の公式ホームページには【解体できない、多量の場合は、専門業者にご相談下さい】と記述されています。
つまり自分で小さく解体できない場合は、民間の業者を利用して処分しなければなりません。
特有の行政サービス
●高齢者・障害者世帯の粗大ごみ回収
市では70歳以上の高齢者のみの世帯、または家事援助を受けている障害者のみの世帯を対象に、粗大ごみの無料収集を行っています。
(現在は新型コロナの影響で、玄関先まで排出してある物のみの対応となっているようです)
●ごみ分別アプリ「さんあ~る」の配信
平成29年9月1日からスマートフォン・タブレット用のごみ分別アプリ「さんあ~る」の配信を始めています。
●イベント用ごみ分別ステーション用品の貸し出し
自治体などのお祭りやイベントで使用することができる、ゴミの分別廃棄用の用具一式の無料貸し出しを行っています。
イベント会場で大量のごみを分別する際に役立ちます。(あまり知られていないようですが、利用するとかなり便利です)
◆現在市では新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために以下をお願いしています。
当面の間、清掃プラントへのごみの自己搬入は、可能な限り自粛する。
やむを得ない事情の場合は、次のことに留意する。
・体調のすぐれない場合は、ごみの搬入を行わない。
・搬入の際は必ずマスクを必ず着用する。
・ごみの積み下ろしは、搬入される本人が自ら行う。
・係員の指示にはかならず従う。(状況によっては、ごみの搬入受付を停止する場合があるようです)
問い合わせ:生活環境部クリーンセンター管理課
〒410-0813 静岡県沼津市上香貫三ノ洞2417-1
電話:055-933-0711 FAX:055-931-7724
メール:kuri-kan@city.numazu.lg.jp
やはり厳しくて独特な「ぬまづほうしき」のゴミの分別方法に関するご質問が多いです。 市のホームページ上にも細かく記載されておりますが、実際に人から聞いて確認した方が安心できるようです。 地域によって収集方法、出し方などが多少違う場合もあるので、概要だけを説明しております。 結局、自分で分別することをあきらめてしまうお客様に対しては、弊社がお引取りをするようにしております。
粗大ゴミに関するご相談も多く、なるべく安く処分する方法を質問されます。 1m以内に分解して市の収集日に出すか、直接プラントに運び込むのが一番安く済むのですが、現実的ではないので、弊社でも回答に困ります。
リサイクル家電に関してのお問い合わせも多く、リサイクル券の購入方法などをその都度ご説明しております。
![]() |
●すぐに対応してくれる業者を探している 予約制が多いネット上のポータルサイトの登録業者とは違い、弊社は可能な限り当日対応致します。 |
---|---|
![]() |
●家具の解体と、運び出しをお願いしたい 処分したい家具が大きくてそのまま運び出せない場合は、解体しての運び出しまで対応致します。 |
![]() |
●女性スタッフに片付けをお願いしたい 全てを女性スタッフでという訳には参りませんが、力仕事以外の作業を女性で行うことは可能です。 |
![]() |
●近隣にわからないように作業して欲しい 夜間・深夜の作業、社名を出さない配慮など、お客様のプライバシーは必ずお守り致します。 |
![]() |
●遠方にある実家の片付けを頼みたい 一回だけのお打ち合わせ、立ち会いなしで全てお任せの片付け、回収作業にも対応可能です。 |
![]() |
●買替えで不要になる家電を処分したい リサイクル家電や、処分方法がわからない大型の不用品も、お伺いしてお引き取り致します。 |
![]() |
●ゴミ屋敷になった部屋を片付けたい 人に見られたくない部屋の片付け、一人で対応できなくなったゴミや不用品の処分を行います。 |
![]() |
●依頼した際の費用(料金相場)を知りたい 沼津市周辺であれば、現場に出向いての回収、買い取りのお見積もりは全て無料で行っております。 |
![]() |
●今後のことも考え地元の企業に頼みたい 便利屋本舗 沼津店は地元で10年以上サービスを行っておりますので、安心してお任せ下さい。 |
![]() |
●アルバイトやパートに作業してほしくない 弊社のスタッフ及び契約している職人が作業を行います。アルバイトは作業を行いません。 |
婚礼家具などの大型のものをまとめて廃棄依頼される方が多いです。昔の家具は大きいだけでなく頑丈で重いので、運び出すのが一苦労です。
最近特に増えてきた依頼です。どのお客様もネット通販を頻繁に行うようで、相当な量を溜め込んでます。軽トラ満載なんて時もあります。
子供が小さい頃に使っていた勉強机の回収です。最近のものなら軽くて分解可能ですが、昔のものは分解できない本棚付きなので大変です。
布団や毛布、ベッド本体の分解・回収、処分の依頼です。何故かマットレスだけの依頼が多く、寝心地の良い高級品への買い替えでしょうか。
リコー沼津事業所、㈱アートネーチャー、HouseDo、古宇養護老人ホーム遊法苑、グループホーム コミュート浮島(ありがとうございました)
弊社は沼津市周辺で10年以上にわたり便利業を営んでおりますが、お客様から一番多いご依頼は"不用品回収"と言われる、使わなくなった物やゴミの回収サービスです。 この仕事はこのあたりで昔は"ボッコ屋"と言われており、あまり良いイメージの仕事ではありませんでした。 しかしながら物が豊富になり不要になった物(まだ使えるが型が古い、趣味が合わない等)が巷にあふれるようになり、大手の企業も進出してくる産業になっております。
弊社は静岡県東部周辺で長年に渡り多くのお客様から様々なご依頼を頂きました。 これからもお客様の期待に答えられるよう低価格で高品質なサービスを提供致します。
最近はどの自治体もゴミの分別が細かくなってきましたが、やはり沼津市は一番厳しいようです。 引っ越してきて直後のお客さんから"分別がわからないので対応してもらえますか"とのご質問を多く頂きます。
沼津では粗大ゴミをそのまま自治体の収集には出せず、自分で1m以内に細かく分解する必要があります。 道具や広い庭があるお宅では分解も可能でしょうが、現実的には民間業者の利用が必要となります。
自治体でのルールを守るために、ゴミ出しの際には管理をする当番がいます。 よくお聞きするのが"間違ってゴミを出した時に"注意されるのが嫌だ"というお客さんです。 何となく気持ちはわかりますが。
皆さんが昼間に仕事をしている訳ではありません。 沼津では前日の夜からゴミを出すことが禁止なので、収集日の早朝に出さなければなりません。 一人暮らしの方などは、出せない場合も多いと思います。
・沼津市の特徴
沼津は静岡県東部地区の中心的な都市で、最近では人気アニメの舞台となり盛り上がっています。 気候が温暖で、箱根や伊豆半島、富士山への観光拠点としても有利な立地条件なため、保養地が多く存在します。 水産業が盛んな港町で「アジの開き」の干物の生産は、市町村ごとの統計が廃止されるまで日本一の規模でした。
沼津市の対応エリア
上土町 旭町 足高 石川 泉町 井田 市場町 市道町 一本松 井出 今沢 植田 魚町 内浦 江浦 江原町 大岡 大諏訪 大塚 大手町 青野 大平 岡一色 岡宮 春日町 我入道 香貫が丘 上香貫 神田町 北今沢 北園町 北高島町 共栄町 口野 くまたか町 黒瀬町 小諏訪 寿町 小林台 西条町 幸町 五月町 沢田 沢田町 山王台 三枚橋 三枚橋町 志下 獅子浜 下香貫 下河原町 下本町 蛇松町 庄栄町 白銀町 新沢田町 新宿町 新町 末広町 杉崎町 住吉町 駿河台 浅間町 千本 添地町 大門町 高尾台 高砂町 高沢町 高島町 高島本町 蓼原町 多比 玉江町 筒井町 通横町 常盤町 鳥谷 中沢田 中瀬町 仲町 中原町 西浦 錦町 西熊堂 西沢田 西椎路 西島町 西添町 西野 西間門 沼北町 根古屋 八幡町 花園町 原 原町中 東熊堂 東沢田 東椎路 東原 東間門 東宮後町 日の出町 平沼 富士見町双葉町 戸田 本 本郷町 本田町 本町 馬込 真砂町 町方町 松沢町 松下町 松長 丸子町 三園町 緑ケ丘 南本郷町 宮前町 宮本 御幸町 三芳町 桃里 柳沢 柳町 山ケ下町 豊町 吉田町 米山町 若葉町
<便利屋本舗では全店舗で損害保険ジャパン株式会社と提携の総合保険に加入しています>
不用品回収、廃品回収、粗大ごみの処分等に関してわからないことは気軽にお問い合せ下さい。
古物商許可番号 静岡県公安委員会許可 第49107A000099号
便利屋本舗の社名は有限会社便利屋本舗の登録商標です